大人のキレイ上手

子育てママのファッション&美容

お腹の張りを簡単に治す2つの方法とは 世界一受けたい授業 2015年8月15日 放送内容

      2016/03/13

onakagaharu お腹が張って苦しいことはありませんか。 女性と男性では、女性の方がお腹が張って苦しいことが多いそうです。 私も、実家に行って食事をした後に、胃痛と、腸のあたりが痛いことがよくあり、原因をネットで調べてみましたが、あまり改善の兆しがみられません。 今日の「世界一受けたい授業」のテーマの1つが、お腹の張りの原因「腸内ガス」解消法でした。 方法がとても簡単で、実践しやすかったので、内容をまとめたいと思います。 お腹が張った状態が悪化すると… お腹の張りは、腸内にガスが溜まることで起こります。 それを治さないと、腸内には穴があいてしまい、ぼこぼこになって、さらに悪化します。 そのままだと、大腸憩室炎という病気になってしまいます。 なぜ腸内にガスが発生するのか 食事の後、腸で分解するときに腸内細菌が発生します。 食事の時に飲み込んでしまう空気もガスが溜まる原因で、特に早食いの人は、なりやすいです。 また、たくさん話をする人も、唾液を飲み込むのが原因の1つです。 ガス溜まりになる原因 ・おならを我慢すること→腸の動きが悪くなります。 ・長時間のデスクワーク→ガスが一定の場所に溜まりやすくなります。 ストレッチをするのが良いそうです。 他はお決まりの ・睡眠不足、ストレス などですが、 実は、ダイエット中の女性もなりやすいのです。 サラダを食べると便秘解消はウソ? ダイエットをしている方は、よくサラダを食べると思いますが、食物繊維を多く摂りすぎると、消化に時間がかかるので、ガスが溜まりやすくなります。 ガス溜まりを防ぐためには、便となるときに、腸内細菌も一緒に排出しやすい「うどん」や「おかゆ」がおススメだそうです。 おかゆは、ダイエットとしても、有効なようです。関連記事はこちらです。 ⇒便秘にも効果的な冷たい炭水化物でダイエット 「あのニュースで得する人 損する人」 2015年5月14日放送の内容 2つの簡単な解消方法 この解消方法がとても簡単でした! 1つは、うつぶせから左右に転がることです。時間は1日10分。10分は長いですが、ベッドの上などで転がるだけです。 2つ目は、牛乳100㏄にはちみつをティースプーン1杯入れて飲むことです。牛乳とはちみつで、乳糖、オリゴ糖が活発になり、効果があるそうです。 鈴木奈々さんの実践結果 番組に出演されていた「鈴木奈々」さんは、お芋が大好きで、ポテトフライをよく食べるとのことです。 ご自身のおならで、犬が失神したと言っていました。 腸内環境が良くない様子です。 レントゲンは、3か所にガスの塊があり、これはそう多くはないとのことでしたが、息からも腸内ガスの量がはかることができるそうで、10ppm以下が通常なのに対し、鈴木さんは17ppmでした。 5日間、うつぶせからごろごろ転がることと、朝にはちみつ入り牛乳を飲んだ結果、なんと!数値が2ppmに減少していました。 私の場合ですが、なぜ、実家に帰った後にお腹が張りやすいかというと、実家の食事には生野菜が多い(食物繊維のとりすぎ)、また、息子が何をするかわからないので、早食いになっていることが原因なのかな?と思いました。 今度、おなかの張りを感じたら、このごろごろ運動や、はちみつ入り牛乳を飲んでみようと思います。

本日もお読みいただきまして、ありがとうございました。

 - 美容